Vol.15 アクスタポーチ徹底解説

Vol.15 アクスタポーチ徹底解説

3月後半になっても寒い日が続きますね…
こんにちは、チエリコチカスタッフです。

さて、3月9日にそらるさんの生放送にて
全国ホールツアー『SORARU LIVE TOUR 2024 -telescope-』
の開催決定が発表されました!

地方でイベントをさせていただく機会は本当に貴重なので
大変ありがたい限りでございます…!
「なかなか関東圏のライブには行けない…」という方も
ぜひぜひ足を運んでいただけると嬉しいです。

ただいまチケット受付中です
→特設HPはこちら
※チケット申し込みは4月1日(月)23:59まで

↑素敵なイラストは、ハナさんに描いていただきました

前置きが長くなってしまいましたが
本日は“アクスタポーチ徹底解説”と題して
商品企画から受注販売に至るまでのお話です。

アクスタを収納する以外の活用方法もご紹介!
「どうやって使おうかな?」と悩んでいる方にも
ぜひ見ていただきたい内容になっております。

“最強のアクスタポーチ”企画始動!

「アクスタを傷付けないアクスタポーチが欲しい」。
最初に思ったのはこれでした。

現在、いろんなアクスタポーチが販売されていますが
生地がざらざらしていたり、そもそも布でなかったり。
傷付きやすいアクリル素材を入れるには、少し不安な点が…

また、アクスタケースに入れて持ち運んで
家に帰ったらまたアクスタケースから取り出して…
という手間が、なんだかんだで面倒…。

 ということで
「最強のアクスタポーチ」を目指すべく
制作がスタートしました。

10個以上のこだわりと夢を詰め込んだ

最初にあったこだわりは
「アクスタが傷付かないこと」「そのまま飾れること」。

でも、目指すは「最強のアクスタポーチ」…
もっとたくさんのこだわりを詰めたい。

こだわりを集めて試作を繰り返しました。

 

「表が透明」。アクスタポーチには欠かせない。

アクスタポーチとしては、アクスタを見せられるように
表を透明にするのは欠かせないこと。

“こだわりポイント”というよりかは
“当たり前ポイント”に近いかもしれません。

 

大前提は「アクスタを傷付けないこと」

アクスタポーチを作る上で、最も大切にしたことは
「アクスタを傷付けないこと」。

アクスタを持ち運んでいる時に
生地の擦り傷がついてしまうかもしれない…という心配から
アクスタが動いても傷が付かないような生地を選びました。

 

アクスタの台座は別収納

アクスタには必ず台座がついていますが
アクスタと一緒にポケットに入れたら
擦れてお互い傷つけ合ってしまいます。

それを避けるため
アクスタ本体と台座を別々に収納できる
それぞれのポケットを作りました。

 

表の台紙を取り外し可能にしよう!

cielkockaのアクスタポーチは
表の台紙が取り外せるようになっています。

表の台紙を取り外せることで
収納時にジップなどの他のパーツと擦れてしまうのを
避けることができます。

表の台紙は角についている4つのゴムで
挟んで止めることができるので
中でずれる心配もありません。

 

自立させて、そのまま飾れるようにしたい

cielkockaのアクスタポーチが
アクスタポーチにしては少々(?)厚めのサイズなのは
自立させることを考慮しているから。

自立させることで、そのまま飾ることができるので
お出かけの時も一緒にお写真が撮れて
なおかつ、家にそのまま飾っておくこともできます。

 

そのまま飾るなら、アクキーや缶バッジは必須!

ポーチを開くと
左上にはゴム、右下にはメッシュポケットがついています。

左上のゴムにはキーホルダー
右下のメッシュポケットには缶バッジが
付けられるようになっています。

缶バッジをつけると重みで下がってきてしまうので
メッシュポケットの口にマジックテープを付けました。

開いて飾っておけば
ちょっとした“推し活ディスプレイ”になります。
もちろん、ポーチを開かずに置いておくこともできます。

 

アクスタを複数持ち歩きたい時もある

アクスタを複数持ち歩きたい時も使えるようにしたい!
ということで、ポーチを開いた左側には
アクスタをもう1体入れられるポケットを作りました。

もちろん、このポケットもアクスタを傷付けない生地です。

アクスタが1体が入る用に作りましたが
重ねたら2〜3体くらい入ります。

 

1cm単位でこだわった大きさ

ポーチのサイズは、縦17cm、横10cm(外径)。

ポケットから覗くアクスタを一番可愛く見せるため
ポーチのサイズを1cm小さくしたり、大きくしたり
試行錯誤と試作を繰り返して、今のサイズになりました。

 

外側を合皮にしたのにも、しっかりとした理由が

合皮を使うことで、推し活以外でも普段使いできる。
アーティスト感もないので
いろんなアーティストやアニメでも使っていただける。
さらに、雨が降ってもグッズを守ってくれる。

…ということで、合皮を選びました。

もちろん、ポーチは完全防水ではなく
合皮は雨の酸性に強いわけではないので
雨に濡れてしまったら
柔らかい布でしっかり拭いてあげてください。

 

ミニショルダーとして使えたら…

アクスタポーチの上には、Dカンが一つ付いているので
そのDカンにストラップを付けると
小さな痛バのようなミニショルダーバッグに。

上だけ少し開いて中を覗くこともできるので
スマホなどをさっと取り出すこともできます。

 

カラーは、おしゃれでシンプルに。

そらるさんのイメージカラーである青色は
真っ青にしてしまうと安っぽく見えてしまうので
ネイビーとライトブルーに。

サポートアーティストである
96猫さんのイメージカラーであるレッドも
ボルドー系の色味を選んで高級感を損なわないように。

ホワイトは
真っ白にすると汚れがかなり目立ってしまうので
オフホワイトを選びました。
ロゴは同化しないように、グレーに。

普段使いもできるような
シンプルでおしゃれで、少し大人っぽいような
カラーを選びました。

開発期間半年以上のポーチ、“販売しません”?

cielkockaのアイテムは、基本的に
アイデア→サンプル製作→修正…を繰り返し
大抵の場合、2〜3回目のサンプルで完成になります。

しかし、今回のアクスタポーチはこだわりすぎた結果
6回も修正をお願いしてしまい、完成した時には
4月の企画から半年以上も経っていました。

しかも、こだわりを優先した結果の販売価格は
アクスタポーチとしては高めの¥4,000〜5,000程に
なってしまうという結果に…。

これでは、皆さんに喜んでいただけないかもしれない…

そして、ポーチは販売せず
福袋への特典にすることになったのです…。

皆さんのお声で単体発売が決定

福袋発売決定をお知らせした時
「12月のコラボブースで展示されていたものだ!」と
“アクスタポーチ”がトレンド入りするほど
予想以上の反響をいただきました。

そして「アクスタポーチを単体販売してほしい」と
本当にたくさんのお声をいただいたので
急いで工場に確認して、2月中にお届けできる数を
追加で製造していただくことに。

皆さんのお声があったからこそ
一度販売が見送られたポーチを
販売することができました。
ありがとうございます。

今回のアクスタポーチ再販では、十分な数をご用意。
そらるさんのライブに合わせるも良し
他の現場に合わせるも良し。
まだ持っていない方は、ぜひご検討ください!

【cielkocka】アクスタポーチのご購入はこちら

このポーチ、どうやって使おうかな?

さてここからは、こだわりポーチの使い方をご紹介!
アイテム名は「アクスタポーチ」ですが
いろんな使い方ができます。

 

使い方①:アクスタを入れる

表には、14cmまでのアクスタが入ります。
大きなポケットは深さ7cm、小さなポケットは深さ5cmで
ポケットの幅は、両方とも6.5cm。

中には、15cmまでのアクスタが入ります。
大きなポケットは深さ10cm、小さなポケットは深さ8cmで
ポケットの幅は、両方とも9cm。

そらるさんや96猫さんのアクスタは13cmなので
問題なく入ります。
他のアクスタを入れたい時は
上のサイズを参考にしてみてください!

 

使い方②:ぬいぐるみを入れる

台紙を外すと、小さなぬいぐるみが(なんとか)入ります。

奥行き(お顔から後頭部)が5cm以下のものであれば
ぬいぐるみ以外も入れることができます。
ちょっと窮屈そうですが、、、

 

使い方③:缶バッジを入れる

「台紙の布に穴を開けてもいいよ!」という方は
缶バッジを付けることもできます。

台紙の裏側に付けると、缶バッジを外した時も
穴が目立ちにくいのでおすすめです。

 

使い方④:キーホルダー、ピンバッジ、チャームを付ける

左側にはアクキーとキーホルダー
右側にはピンバッジとチャームと缶バッジを付けられます。

 

使い方⑤:コスメやお出かけアイテムを入れる

コスメを入れた左の写真は
左上のゴムに、アイライナーやアイブロウ、ブラシ
左下のポケットに、アイシャドウ
右のポケットに、リップを入れてみました。

お出かけアイテムを入れた右の写真は
左のポケットに、モバイルバッテリーとカード
右のポケットに、イヤホンを入れてみました。

 

使い方まとめ

主な使い方をご紹介しましたが、これは一部。
ご紹介したこと以外にも
もっとたくさんの使い方があると思います。

ポーチはとてもシンプルなデザインなので
お好きに楽しんでいただけたら嬉しいです!

最後に、スタッフより

青色、水色、赤色、白色は
そらるさんや96猫さん以外にも
いろんなアーティストやキャラクターの
担当カラーやイメージカラーとして使われています。

ぜひ、いろんなところで、いろんな使い方で
楽しんでいただけると嬉しいです!

いつもよりも長文になってしまいましたが
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

by チエリコチカスタッフ

 

▽本日のアイテム(クリックすると商品ページに飛びます)
【cielkocka】アクスタポーチ