Vol.11 セルフネイルの楽しみ方&おすすめデザイン

Vol.11 セルフネイルの楽しみ方&おすすめデザイン

Vol.10 2023年ありがとうございました 読む Vol.11 セルフネイルの楽しみ方&おすすめデザイン 1 分 Vol.12 リップのこだわり&正しい塗り方

2024年がスタートしましたね。
こんにちは、チエリコチカスタッフです。

皆さんに喜んでいただくため
スタッフ一同、今年も頑張っていきます!

さて、本日のスタッフブログは
ネイルポリッシュセットのこだわりと
ネイルのコツや正しいネイルオフの方法などの豆知識。

意外と知らずに使っているかも…?
ぜひご覧いただけると嬉しいです!

もう知ってる?ネイルポリッシュのこだわり

cielのネイルポリッシュセットは
-Chapitre premier-と-Chapitre deux-の2種類。
それぞれ2色のセットになっています。

Chapitre premierは、フランス語で”第一章”を表しています。
透け感のあるブルーの「夜をこぼしたガラス」と
パール漂うレッドカラーの「緋色の少女」の2本セット。

皆さんお気づきの通り、ネイルポリッシュの商品名は
そらるさんのオリジナル曲の歌詞を使わせていただきました。

「夜をこぼしたガラス」は
『午前零時、ガラスの靴は』の歌詞から取っていて
まるでガラスのような質感に仕上がるクリアカラーです。

「緋色の少女」は『bullet』の歌詞から取っていて
色が不均一なので
1回塗りだとその色ムラを楽しむことができます。

Chapitre deuxは、フランス語で”第二章”を表しています。
ピーコックブルーカラー「想像を超えた奇跡たち」と
グレージュカラーの「秘密のユートピア」の2本セット。

「想像を超えた奇跡たち」は『ワンダー』の歌詞から取っていて
幻想的なラメが散りばめられています。

「秘密のユートピア」は
『ありふれた魔法』の歌詞から取っていて
落ち着いたカラーの中で繊細なパールが輝きます。

4色とも、オフィスでも使っていただけるような
落ち着いた色合いになっています。

このネイルポリッシュは速乾性が特徴。
速乾性があることで、重ね塗りがしやすかったり
ネイルの時間が短縮できたりします。

また、トルエンフリー、ホルマリンフリー、フタル酸ジブチル
(環境ホルモン系因子物質)フリー処方。
爪に優しく、自爪の柔らかい動きにフィットする柔軟性が特徴。

そして、簡単にオフできるのもcielのネイルポリッシュの特徴。
マニキュアで最も自爪が荒れる原因は除光液のアルコールなので
ネイルオフの時間が短いほど自爪を守ることができます。

セルフネイルのやり方とコツ 〜ケアからオフまで〜

セルフネイルは手軽さがある分
塗り方などを知らずに使っている場合も…!

セルフネイルは主に
自爪のケア→ベースコート→ポリッシュ→トップコート
の手順で行います。

自爪のケアでやることは、爪切り・爪磨き・甘皮処理の3つ。
ネイルの前に自爪のケアをすることで
ネイルの持ちがよくなります。

爪の長さに特に決まりはありませんが、オフィスネイルの場合は
指から爪先が出ない程度、長くても白い部分が2mm〜3mm程度
と言われています(下写真は白い部分が1mmくらいです)。

爪磨きは、自爪の長さと形を整えるエメリーボードと
自爪の表面の凹凸を整えるソフトファイルとシャイナーで
ケアします。

最後は甘皮処理ですが、厳密に言うと
ケアする部分は、爪にへばりついた甘皮が角質化した薄い皮。

甘皮には、爪の根元を保護し、細菌などの侵入を防ぐという
大切な役割があります。
甘皮を取ってしまうと炎症を起こしてしまう可能性が、、。

セルフケアの場合は
お湯に指先を3分程度付けた後、綿棒でくるくる〜っと
円を描くように優しくなぞる程度にしておきましょう。

ベースコートを塗ることで、自爪の表面が滑らかになり
ネイルが長持ち&発色よく綺麗に仕上がります。

また、自爪の補強や保湿をしてくれるほか
マニキュアの色素沈着を防ぐ効果もあるので
ベースコートはとても大切…!

ベースコートを塗る前に
エタノールなどで爪表面の油分を取っておくと
ネイルが長持ちします◯

ベースコートを塗る量は、ハケの片側にのみ液が乗るくらい。
ボトルの口の部分でハケの片側の液を取ってから
塗っていきましょう。

塗る時は、爪の先端→爪の中央→両端の順に塗ります。
先端を塗り忘れることが多いですが
先端を塗ることで、ネイルの剥がれを防止することができます。

爪の生え際より少し手間にハケを置いて
爪先まです〜っと一気に塗ります。

端を塗る時は、塗る部分を自分の体側に向けつつ
爪の横の肌を広げながら塗ると
端までしっかり塗れ、はみ出しにくくなります。

ベースコートを乾かす時間の目安は
商品にもよりますが、大体10分程度。

ベースコートを塗った時点で
「ムラができたかも…」と感じる場合は
2度塗りをおすすめします。

ベースコートを綺麗に塗ることが
ネイルを綺麗に仕上げるポイントです。

塗り方のコツは、基本的にはベースコートと一緒。
ハケの片側にのみ液が乗るくらいの量で
爪の中央→両端の順に塗っていきます。

ネイルポリッシュで一番難しいのは、爪の根元部分。
根本から少し離してハケを置いて
根元に向かって液を押し出すように動かします。

ネイルポリッシュが固まったかどうかは
軽く触れてみて、ツルツルしているかどうかで判断しましょう。
ベタついている場合は、完全に乾いていない状態です、、!

トップコートは、光沢を与えつつ
ネイルを傷や衝撃から守ってくれるもの。

塗り方のコツは、基本的にはベースコートと一緒。
爪の中央→両端の順に塗っていきます。

しかし、ベースコートと違う点は、”たっぷり塗ること”。
ベースコートは薄く塗るのがポイントですが
トップコートを薄く塗ると良さを発揮できません…。

トップコートは出し惜しみなくしっかりと塗って
ネイルの剥がれを防ぐようにしましょう。
力を入れてしまうとヨレてしまうこともあるので
優しくたっぷり乗せるのがポイントです。

たっぷり付けると、表面が乾いたと思っても
中が乾いていないこともあるので
トップコートを塗ったあとは、少し注意が必要です、、。

リムーバーは強いアルコールなので
自爪の必要な油分や水分まで落としてしまい
乾燥して爪が割れたり、黄色くなってしまったり…。

自爪を傷める最大の原因は、マニキュアを塗ることではなく
実はリムーバーにあると言われています。
正しいネイルオフの方法で、自爪を守りましょう。

コットンにリムーバーを染み込ませて、爪にあわせて置きます。
マニキュアを塗ったところ以外の爪や指には
なるべくつかないようにしましょう。

大体30秒くらいを目安に置いてから
コットンの上から爪を軽く押さえて
マニキュアとリムーバーを馴染ませてから拭き取ります。

ラメを使った場合は、ラメが残ってしまうことも。
そんな時は、綿棒にリムーバーを染み込ませて
くるくる〜っと優しくなぞるように取りましょう。

マニキュアを落としたら、手を洗いネイルオイルで自爪をケア。
また、手全体にハンドクリームを塗って保湿も忘れずに!

マニキュアは、約7〜10日くらいで落とすのが目安。
リムーバーは、アセトン(マニキュアをとかす成分)が
入っていない優しいものもあるので、ぜひ調べてみてください!

NG行為その①:ドライヤーで熱風を当てる
早く乾かしたいと思ってドライヤーなどで熱風を当ててしまうと
逆に乾くのが遅くなってしまう可能性があります。

どうしても早く乾かしたい時は、冷風で。
風によってネイルがヨレてしまう可能性もあるので
風は弱めに、少し離して当てるようにしましょう。

NG行為その②:塗る直前にマニキュアを強めに振る
cielのネイルは、ビンを軽く振る必要がありますが
強めに振ってしまうと、泡ができる時もあります。

泡ができたままネイルを塗ってしまうと
仕上がりが綺麗になりにくくなってしまいます。

ビンを振る時は、泡ができないよう軽めに振り
少しの時間置いてから塗るようにしましょう。

NG行為その③:ネイルポリッシュを厚塗りする
マニキュアを一度に厚く塗ってしまうと
表面は乾いたように見えても
中がまだ乾いていないことがあります。

cielのネイルポリッシュは
自爪の柔らかい動きにフィットする柔軟性があるので
特に厚塗りするとヨレてしまう可能性が高いです。

NG行為その④:リムーバーをティッシュにしみこませてオフ
ネイルオフする時にティッシュを使うと
ティッシュがリムーバーを吸収しすぎてしまい
結果的に爪を擦ることになってしまいます。

オフする時は、擦らないことが大切なので
ティッシュではなく、コットンを使うようにしましょう。

 

どれを選ぶ?cielネイルポリッシュでできるデザイン

cielのネイルポリッシュで色々なデザインを集めました。
初心者でもできるデザインなので
ネイルをやったことのない方もぜひ挑戦してみてください!

ツートーンカラー

2色を交互に配置したツートーンカラー。
カジュアルでポップな印象になります。
全体のバランスをあまり気にしなくても統一感が出ます。

フレンチネイル

爪先に色を乗せる、フレンチネイル。
色を乗せる範囲が狭いので、華やかなカラーにも挑戦しやすく
オフィスネイルとしても人気のデザインです。

ツートーンカラーフレンチネイル

フレンチラインを真ん中に入れて、2色を交互に配置しました。
「爪の根元を綺麗に塗るのが苦手…」という方にもおすすめ。
ネイルパーツを付けると、よりおしゃれになります。

ネイルパーツがない方は、ラメを使ってもおしゃれになります。
写真では、透明のラメネイルを全体に塗ったあと
ネイルポリッシュを重ねています。

グラデーションネイル

シンプルそうに見えて、意外と難しいグラデーション。

筆で作るには、初心者であるスタッフには難しかったので
グラデーションネイルができるスポンジ(100円ショップ)で
試してみました。

爪の根元をクリアにすると、爪が伸びても気になりにくいです。
ネイルを直すタイミングを逃しがちな方にもおすすめ。

最後に

セルフネイルは、ジェルネイルより安価に楽しめて
かつ爪への負担が少ないメリットがあります。

普段使いにも、イベントなどの大切な日にも
楽しんでいただけると嬉しいです。

by チエリコチカスタッフ

【ciel】ネイルポリッシュセット -Chapitre premier-の
ご購入はこちら
【ciel】ネイルポリッシュセット-Chapitre deux-の
ご購入はこちら